
いけば整骨院
はりきゅう院の強み

POINT01
徹底したカウンセリング・検査で悩みの原因究明
カウンセリングと身体の動きの検査によって
痛みの本当の原因を見つけます

POINT02
院長が最初から最後までサポート
経験豊富な院長がお一人おひとりカウンセリングから施術まで行い、
責任を持ってしっかりと向き合います

POINT03
根本的に痛みの解消したい方に特化した施術
お一人おひとりの筋肉・関節・バランスに合わせた施術で
痛みの解消へ導きます

POINT04
早期回復・再発予防のセルフケア指導を行います
簡単にできるセルフケアを指導し、
悪い状態になりにくい身体作りをお手伝いします

POINT05
土日も営業しているので通いやすい
土日も営業しているので平日来られない方も通いやすくておすすめです

32
いけば整骨院はりきゅう院
いけば整骨院はりきゅう院のフェイスブックページです。
.
いいご報告いただきました!
久しぶりに起きずに寝れたそうです😊
こちらも嬉しくなりますね👍
@yahman_k5 ![]()
#不眠 #不眠症改善 #中途覚醒 #脳疲労#頭鍼
.
頭は前頭部、後頭部、側頭部、頭頂部に分けることができ、その部位に出るコリや浮腫等のサインによって症状が異なります。![]()
・前頭部
胃腸系の不調が原因で睡眠が浅く、よく夢を見る
心配事があり、不安が高まっていたり
メンタルが不安定になりやすい傾向があります。![]()
•後頭部
疲れているのに寝付けない
首肩コリや腰痛、足腰がだるい等の傾向があります![]()
•側頭部
身体の緊張状態によって眠りが浅くなりやすい
途中で目が覚めやすい
・
ストレスが溜まり、熱が上にのぼってしまう傾向があります![]()
・頭頂部
眠りが浅く、よく目を覚ます
寝ても疲れが取れない
ストレスが溜まりやすく自律神経も乱れやすい
頭に血がよりやすい傾向があります![]()
頭部のコリや浮腫が原因で身体にあらゆる不調を及ぼす可能性があります。
当院では頭皮の根強いコリを頭皮鍼で徹底的に取り除き、お薬を飲まないと眠れない方や自律神経の乱れからくる精神的な症状等に悩まれている方を中心に治療しております。
上記の症状に当てはまる方、今迄に何をしても改善されなかった方はご相談ください![]()
#いけば整骨院はりきゅう院 #頭鍼治療 #頭鍼 #脳疲労が原因 #脳疲労ケア #睡眠の質改善 #頭鍼療法 #頭鍼療法 #脳疲労改善 #睡眠の質を上げる #脳疲労 #脳疲労 #脳疲労回復 #守谷にある治療院 #自律神経調整
パソコンやスマホを長時間使うため、特に増えているのが「頭のこり」です。パソコンやスマホで長時間首を前傾気味にすることで、後頚部(後首から肩)の筋肉が引っ張られたままになり、緊張して痛みが生じます。当然、頚部(前首)や肩のこり、眼精疲労、疲労感などを伴うケースが多くみられます。![]()
また、精神的なストレスなどの原因で、顎の噛み締め(歯ぎしり)からくる偏頭痛や、疲労やストレスの蓄積が筋肉だけでなく内臓の働きまで徐々に低下させてしまうこともあります。![]()
さらにスマホなどを長時間見続けるなど、目の働きは脳によって制御され、特に眼精疲労などは、脳疲労を伴っていると考えられます。この疲労は、脳にストレスがかかり、脳の機能が減弱している状態です。そのため自律神経失調や免疫力の低下、不眠などの様々な症状に繋がります。![]()
当院ではこのような慢性頭痛や眼精疲労などの治療にも取り組んでおり、精神的なストレスによる頭痛や眼精疲労に有効なのが頭鍼(とうしん)です。![]()
#脳疲労ケア #脳疲労が原因 #睡眠の質改善 #睡眠 #脳疲労改善 #いけば整骨院はりきゅう院 #睡眠の質を上げる #頭鍼治療 #頭鍼マッサージ #脳疲労 #脳疲労 #守谷市唯一の頭鍼 #脳疲労回復 #頭鍼療法 #守谷にある治療院